2020/01/25 - 2020/02/02
次世代チョコレートのセレクトショップ
Next Cho(co)llective ネクスト チョコレクティブ
食のニューススタンドCOMINGSOONが贈る2020バレンタイン企画第一弾
次世代&新進気鋭のチョコレートブランドやショップ、ショコラティエが集結
食のニューススタンドCOMINGSOONが贈る2020バレンタイン企画第一弾として、次世代チョコレートコンテンツを集めたコレクティブショップを期間限定オープン。日本中から集めた、おしゃれ&美味しいブランドのチョコレート、今回限定のフレーバー、さらに食べるだけではないチョコレートの楽しみもあわせてお届けします。
本企画で初お披露目の新フレーバーや、東京ではなかなか買えないチョコレートが勢揃い
参加するのは、カカオ豆ときび砂糖のみで作る美味しいチョコレートとパッケージデザインのセンスの良さ、そして職業支援の取り組みも話題の鹿児島発チョコレート「Kiitos」。
本場ベルギーにてお菓子づくりの修行を積んだパティシエが、地元の北海道旭川の豊富な食材を使った地産地消チョコレートを提案する「RAMS CHOCOLATE」は、今回東京初進出。
チョコレートの持つ面白さを、その味やグラフィックなどさまざまな側面から表現する「USHIO CHOCOLATL」と、その姉妹ブランドで、植物性の材料のみを使用したシンプルかつ上品なヴィーガンミルクチョコレート専門店「foo CHOCOLATERS」も、広島の尾道から参加。
また、可愛すぎるチョコレートとSNSで話題沸騰、お気に入りの洋服やジュエリーを見つけたときのような、女の子の気持ちが高まるギフトチョコレートを提案する「Philly chocolate」。
さらに、“読むチョコレート”をコンセプトに、果実×チョコレート×ショートエッセイという異色の掛け合わせで、心の頬が落ちるような時間をお届けするスイーツブランド「Chocolate Library」は、モデルとして活躍中の小谷実由によるエッセイといちごとチョコを組み合わせたアイテムを先行販売します。
また、会期中はメルボルン発のスペシャルなホットチョコレートブランド「Mörk Chocolate(モークチョコレート)」のホットチョコレートを飲むことができます。詳細はこちら。
バレンタイン本番を前に、これからのチョコレートを知り、食べて、感じてください。
BRAND PROFILE
kiitos(キートス)
鹿児島で廃校になった場所に体験型宿泊施設や”桜島”をモチーフにしたBean to Barチョコレート工場があります。カカオ豆の個性を活かして、ザクザクとした食感のクランチと、口溶け滑らかなスムースの2タイプ。カカオ豆から作ったチョコレート本来の香りと味わいを楽しんでいただける、こだわりのメイド・イン・鹿児島のチョコレートです。 https://kiitos-cacao.com/
RAMS CHOCOLATE(ラムズ チョコレート)
北海道旭川市を拠点とするデザイナーズチョコレートブランド。ベルギーで修行したショコラティエ・村本賢亮とフランス人女性デザイナー・デボラにより制作。スタイリッシュで温かみのあるデザインと、北海道各地の素材や本場の味をコラボレートした新感覚のチョコレートを提供します。https://rams-project.jp/
Philly chocolate(フィリーチョコレート)
「ときめきが生まれるチョコレート」をコンセプトにしたファッション感覚のギフトチョコレート。原料のクーベルチュールチョコレートへのこだわりはもちろん、Sweets × Fashion × Art をテーマに、アーティストとコラボしたボックスを販売するなど、様々な形でときめくチョコレートを表現しています。https://www.philly-choco.com
Chocolate Library(チョコレートライブラリー)
「読むチョコレート」をコンセプトに、各業界のクリエイターが集まり立ち上げたスイーツブランド。日本を代表する農園の果実×チョコレート×ショートエッセイという異色の掛け合わせにより、心の頬が落ちる時間を提供します。https://chocolibrary.theshop.jp/
USHIO CHOCOLATL(ウシオチョコラトル)
「農家さんが1番のアーティスト」を合言葉に2014年、尾道市の向島に誕生したチョコレート工場。カカオ豆の産地別に、それぞれの個性をダイレクトに感じることができるチョコレートを追求し、カカオ農園とのダイレクトトレードを始め、カカオの殻の再利用や、チョコレート作り体験を通して「面白さ」を発信しています。https://ushio-choco.com
foo CHOCOLATERS(フーチョコレーターズ)
USHIO CHOCOLATLの姉妹ブランドとして、2018年広島空港内にオープンした、ヴィーガンミルクチョコレート専門店。ダイレクトトレードのカカオ豆、植物性の材料のみを使用した、シンプルかつ上品なチョコレート。藍色の服を纏った女性たちが踊るように作るファクトリーでは、チョコレートを通じて、宗教やライフスタイルなどの壁を超え、分かち合う瞬間を届けることを目指しています。https://foochocolaters.com
Next Cho(co)llective ネクスト チョコレクティブ
会期:2020年1月25日(土)〜2月2日(日) 入場無料・無休
時間:10:00〜21:00