2020/10/23 - 2020/10/28

一流のフードクリエイターと新しい食べ物を発表

東京造形大学 「メタモルフード展」

東京造形大学が、「見える化プロジェクト」の一環として、10月23日​より​DESIGNART TOKYO 2020にて、東京造形大学 造形学部 デザイン学科 インダストリアルデザイン専攻領域 酒井俊彦ゼミナールによる「メタモルフード展」を開催します。

世界一と称賛されたレストラン「エルブリ」の台頭により、食とデザインの距離は急速に縮まりましたが、食べ物自体にデザイナーが関わることは、まだ稀です。プロダクトデザイナー酒井俊彦が率いるゼミナールでは、インダストリアルデザイン専攻領域の学生を中心とした7名とワークショップを通じ、デザイン先行で食べ物を「変身」させる授業を行っています。

 

 

本展では、ミシュラン一つ星を獲得したフレンチレストランOde生井祐介オーナーシェフ、新進気鋭の日本人 トップパティシエINFINI金井史章オーナーシェフ、オランダの3DフードプリンターメーカーbyFlowの協力のもと、デザインを具現化し、新しい食の形を提案します。

学生がデザインし、生井シェフ・金井シェフの監修で制作した全9作品を店頭で展示&販売。卵かけご飯の味はそのままに食感を再構成した作品や、タイカレーをシート状に再構成した作品など、新たな姿に変身を遂げた食べ物の作品を店内でご飲食いただけます。

 

また会期中の、24日、25日には、Ode生井祐介オーナーシェフ、INFINI金井史章オーナーシェフをそれぞれお迎えし、トークイベントを開催予定です。

日本を代表するトップシェフ、シェフパティシエと共に、未来のデザイナーはどのような「食」をつくり出すのか。DESIGNART TOKYO 2020『メタモルフード展』にて、見て、食べて、感じてください。

 


●全9作品の販売予約について
各作品の会場にてご飲食いただける、事前予約をオンラインにて受付しております。
※各日、数量限定となります。
購入先URL: https://kaeru.parco.jp/shop/detail/shop000025701/

【シートカレー】 各600円+税
・シートカレー・イエローセット ​〈毎日限定7食〉
・シートカレー・レッドセット ​〈毎日限定 7食〉
・シートカレー・グリーンセット ​〈毎日限定 7食〉
シートラーメン、お好み焼き、おすしート、、、、ただの駄洒落か?という アイデアも出たなかから最終的にタイカレーの代表3種をシートにしました。 3種類のカレーシートと、5種類のシートを組み合わせて食べることで、口内 で徐々にカレーの味が完成されていきます。

 

【TKG OK】 1,200円+税〈毎日限定 20食〉
日本を代表するソウルフードTKG。でもあのドロドロぺっちゃりの食感が 苦手な人もいるようで、特に外国人は納豆より苦手に感じている人も多いは ず。TKGの味はそのままに食感を再構成することで、より多くの(世界の) 人々に愛される“変身”を目指しました。

 

【カルボな〜る】 1,200円+税〈毎日限定 20食〉

左の卵を口に含み、少し噛んだら、チーズを口に入れてください。次にベーコン。卵はまだ全部食べてしまってはいけません。その後、おもむろに数粒 の胡椒を口に入れ、噛んでみてください。びっくりが口の中に広がります。

 

【妖精の羽】 1,400円+税〈毎日限定 50食〉

空想の生き物を食べるというアイデアのもと、アマビエの鱗、いったんもめん、メデューサの髪毛等の中から生井シェフが選んだのが「妖精の羽」。はかない食感を学生が考えた演出とともにお楽しみください。

 

【ブンパイスズラン】 5,800円+税〈毎日限定 3食 〉
たとえば結婚記念日、レストランでたまたま居合わせたお客さんたちにお祝いしてもらうと照れくさくも嬉しいものです。そんな時、喜びをシェアできるデザートがあったら、というコンセプトから生まれたデザートです。シェアしたい相手とマカロンの花びらをひとつずつちぎって食べながら、喜びを分かち合いましょう。

 

 

 

【はなびら(CAFE FACONのコーヒー付き)】 3,600円+税〈毎日限定 10食〉
「INFINI金井さんのシグネチャー、パルファンを超えるお菓子を考えて!」 というシンプルなお題から生まれた一皿。美大生ならではの視覚的なデザイ ンが特徴です。何が起こるかは食べたときのお楽しみです。中目黒カフェファソンの岡内さん自らケーキに合わせてブレンドしてくださったオリジナルコーヒーとセットで提供させていただきます。

 

【原石のデザート(2個セット)】 1,200円+税〈毎日限定 50食〉
こちらはfoodcreation諏訪綾子さんの特別講義を受けて行ったワークショップ、「口に入れたいものと、入れれたくないもの」から生まれたデザートで す。光にかざすと岩の中の宝石がちょっと妖しくキラキラ光ります。最新の機器を使ってデザインからチョコを流す型の製作までを学生が行い、金井 シェフがレシピを考えます。デザイナーとパティシエが協業することでデザイン性とおいしさを兼ね備えたスイーツが出来上がります。

 

【3Dメレンゲ(2個セット)】 1,000円+税〈毎日限定 15食〉
オランダbyFlow社の3Dフードプリンターで1.8mm巾のメレンゲを積層。中空のメレンゲに飴細工で蓋をした上にナッツのクランチを載せました。メレンゲ、飴、ナッツのクランチというそれぞれ固さの異なる素材が同時に口の中で崩壊していく食感をお楽しみください。まだまだこれからの分野です が、人の手では作れない形をベースに、デザイナーとパティシエが共同で想像力を形にしたスイーツです。

 

【天津丸】1,200円+税〈毎日限定 20食〉
「高カロリーな人気料理を一口サイズにすれば罪悪感が軽減されるのではないか説」から誕生した、まさに高カロリーな一品です。TKG OKと双子のような見た目ですが、エビパウダーを最後に振りかけることによってしっかり天津飯に変身します。一口サイズになっていますので、是非食べ比べていただきたいです。

●トークイベントについて

【第一回】
INFINI 金井シェフパティシエ × 東京造形大学 酒井ゼミナール学生
2020年10月24日(土)15:00〜15:30
(進行:東京造形大学 酒井俊彦 特任教授)

【第二回】
Ode 生井シェフ × 東京造形大学 酒井ゼミナール学生
2020年10月25日(日)11:30〜12:00
(進行:東京造形大学 酒井俊彦 特任教授)

会場:COMINGSOON
(東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷パルコ1階 )
その他:
・コロナ感染対策の為、室外スペースにてお聞きいただく予定です。
・予約の必要はございません。各回開始時刻の10分前より案内を開始いたします。
・オンライン生配信の予定はしておりません。
【メタモルフード展 公式SNS】

Instagram:@metamorfood2020
Twitter :​@metamorfood2020


【プロジェクトメンバー】
酒井俊彦ゼミナール:石原奈央、金丸峻也、後藤智音、林ももこ、宮下瑛帆、横山賢志、若松美穂
【プロフィール】

東京造形大学特任教授 / プロダクトデザイナー 酒井俊彦
1964年高知県生まれ。1987年東京造形大学デザイン学科卒業。1988年コーゾーデザインスタ ジオ入社。1992年にサカイデザインアソシエイツを設立し、現在に至る。東京造形大学特任教 授。柔軟な思考と姿勢でものの本質をつかみ、工業製品から家具、インテリアまで幅広い商品 をデザイン。Gマークをはじめとする受賞も数多い。さまざまなデザインプロジェクトのディレ クション、コンサルティングを手がけている。
​http://sakaidesign.co

 

 

Ode
生井祐介 シェフ
1975年、東京都生まれ。音楽の道を志していた最中、25歳で料理の世界に惹かれ転向。都内フランス料理店で働いた後、2003年より「レストランJ」(東京・表参道)、「マサズ」(長 野・軽井沢)の植木将仁氏のもとで約5年間修業。同じ軽井沢の「ウルー」で3年間シェフを務 めた後、2012年11月、東京・八丁堀の「シック・プッテートル」のシェフに。2015年度版ミ シュランガイドでは一つ星を獲得した。2017年3月より新店準備に入り、同年9月に「Ode」 (東京・広尾)をオープン。2019年度版ミシュランガイドにて一つ星を獲得。 2020年、Asia’s 50 Best Restaurantsで35位にランクイン。
​https://restaurant-ode.com

 

INFINI​
金井史章 シェフパティシエ
1978年埼玉県生まれ。2009年に渡仏し三つ星店「レストラン ギイ・サヴォア パリ」で経験を積み、在籍中に同グループの一つ星レストラン「ル・シベルタ」でシェフパティシエ代理を務める。帰国後、2011年に東京・青山のビストロ「ブノワ」のシェフパティシエ、2014年には 「UN GRAIN」シェフパティシエに就任。独立後の2020年1月、九品仏に待望の「INFINI」 を、7月に産学連携施設café INFINI TOKYO YAMANOTE、8月に松屋銀座店をオープン。
https://www.infinidepuis2020.com

 

 

byFlow​ ​3D Food Printer
独自の3Dフードプリンタを開発・販売するオランダの3Dプリンターメーカー。料理人・ 学校・研究開発施設等の食品業界に向け、新しい3D食品技術の研究を行う。
https://www.3dbyflow.com

 


▼東京造形大学 について
1966年設立。服飾や室内建築のデザイナー/ジャーナリストであった桑澤洋子により、デザインや美術の創作活動を、時代の精神や社会の創造に深く結び付いたものと捉え、造形活動を広く社会的な観点 から探究し実践する美術大学として開学。デザインと美術を「造形」という広い観点から総合的に捉え、 固定概念にとらわれない柔軟な発想力で、学生の独自性を育む教育を実践している。
2019 年より、タグライン『だれかで終わるな。』を制定。美術・デザインの高度教育を通して、 学生一人ひとりの独自性の確立を支援し、試行錯誤をおそれず、しなやかさの中にも強さを持ち、自らの力 で社会を切り拓く人材育成を目指している。
また、本展は​2016年に創立50周年を迎えた東​ 京造形大学​が、学生や教員の研究・制作活動の成果を積極的に学 外へ発信する「​見える化プロジェクト」​の一環として開催致します。

 

 

▼DESIGNART TOKYO 2020 について
2017年に始まったデザイン&アートフェスティバルです。世界屈指のミックスカルチャー都市である東京を 舞台に、世界中からインテリア、アート、ファッション、フードなど様々なジャンルのモノやコトが集結し、 都内各所で多彩なプレゼンテーションを行う取り組みで、各展示を回遊して街歩きが楽しめるイベントです。
名称:DESIGNART TOKYO 2020 (デザイナート・トーキョー 2020)
会期:2020 年10 月23 日(金)〜11 月3 日(火・祝)
オフィシャルWEB サイト:http://designart.jp
プレスデー:2020年10 月22 日(木) エリア:表参道・外苑前/原宿・明治神宮前/渋谷・恵比寿/代官山・中目黒 /六本木/新宿/銀座
主催:DESIGNART 実行委員会 ※新型コロナウィルスの影響により、一部内容に変更が発生する可能性がございます。

 

 

 

 

 

 

 

 


タイトル:メタモルフード展
主催:東京造形大学 インダストリアルデザイン専攻領域
会期:2020 年10 月23 日(金)〜10 月28 日(水)11:00​〜21:00
(10月28日(水) 11:00~18:00)